2018年04月29日
4月30日練習試合in東風平小学校
4月30日は東風平小学校で練習試合
東風平星
東風平ヤンキース
浅野浦(浦添ブロック)
宜野湾レッドシャークス(宜野湾ブロック)
1試合目 浅野浦戦
浦添ブロックでも優勝候補にあがるいいチームとの対戦。
我慢の展開の中で点を加えていき3-1リードで勝利目前で、またまた投手の乱れからの守備の乱れ・・・
バッテリーが全然野球が分からない、点数差があるにもかかわらずランナーばかり意識し四球・・・
捕手も投げなくていい送球をしランナー生還で無駄な失点を2回も・・・
何回も注意されているプレーなのに改善しないとは・・・
野球を学習する気がないのかな?
そんのもんじゃ~目標は達成出来ないですよ
2試合目 宜野湾レッドシャークス戦
いかにも打ちそうな雰囲気のバッター陣が多数いて不気味です
1人1人のバッターに対し捕手への攻め方を支持でどうにか抑えていけた
失点の2点も初回2死1・3塁で1塁走者スタート
そこで事件が
野手「走った~
」
投手、左足を踏み込んだ時にフリーズ・・・
投手に質問してみた
俺「なぜ、投球動作をとめたの
」
投手「みんなが走ったって言ったから
」
俺「止まってどうしようとしたの?」
投手「・・・・・・・」
考えている事が分かりません
2失点目も1死3塁
見事エンドラン外し、ランナーは半分ぐらいの位置で取っているのに。捕手は三塁へ送球・・・
もちろん、3塁ランナーはホームへ・・・
いつも慌ててプレーするからこんなしょうもない事が起きる。
周りが全然みえないぐらい自分で勝手に追い込んでる、その結果焦ったプレー失点・・・敗戦・・・
もっと余裕をもって落ち着いてプレーしてもらいたい
そしたらもっと良い結果が出ると思いますよ
結果は逆転し、追加点ダメ押しと無事勝利出来ました
2失点がなければ完璧だったのに・・・
ゴールデンウィークも練習試合で再確認
春の県チャンピオンとの対戦も予定があるので、沢山勉強させていただきます
チバリヨー
東風平星軍団
東風平星
東風平ヤンキース
浅野浦(浦添ブロック)
宜野湾レッドシャークス(宜野湾ブロック)
1試合目 浅野浦戦
浦添ブロックでも優勝候補にあがるいいチームとの対戦。
我慢の展開の中で点を加えていき3-1リードで勝利目前で、またまた投手の乱れからの守備の乱れ・・・
バッテリーが全然野球が分からない、点数差があるにもかかわらずランナーばかり意識し四球・・・
捕手も投げなくていい送球をしランナー生還で無駄な失点を2回も・・・
何回も注意されているプレーなのに改善しないとは・・・
野球を学習する気がないのかな?
そんのもんじゃ~目標は達成出来ないですよ

2試合目 宜野湾レッドシャークス戦
いかにも打ちそうな雰囲気のバッター陣が多数いて不気味です

1人1人のバッターに対し捕手への攻め方を支持でどうにか抑えていけた

失点の2点も初回2死1・3塁で1塁走者スタート

そこで事件が

野手「走った~

投手、左足を踏み込んだ時にフリーズ・・・

投手に質問してみた
俺「なぜ、投球動作をとめたの

投手「みんなが走ったって言ったから

俺「止まってどうしようとしたの?」
投手「・・・・・・・」
考えている事が分かりません

2失点目も1死3塁
見事エンドラン外し、ランナーは半分ぐらいの位置で取っているのに。捕手は三塁へ送球・・・
もちろん、3塁ランナーはホームへ・・・

いつも慌ててプレーするからこんなしょうもない事が起きる。
周りが全然みえないぐらい自分で勝手に追い込んでる、その結果焦ったプレー失点・・・敗戦・・・
もっと余裕をもって落ち着いてプレーしてもらいたい

そしたらもっと良い結果が出ると思いますよ

結果は逆転し、追加点ダメ押しと無事勝利出来ました

2失点がなければ完璧だったのに・・・
ゴールデンウィークも練習試合で再確認

春の県チャンピオンとの対戦も予定があるので、沢山勉強させていただきます

チバリヨー


Posted by こちほし at 23:00│Comments(0)
│練習試合