2018年03月24日
いい日旅立ち
3月は別れの月ですね・・・ 

3月18日卒団式
6年生10名が 卒団しました

卒団の日の始まりは 恒例の親子対決
昨年のマック杯 優勝旗 と 優勝カップを掲げ

6年生と その父母の入場です



當銘監督からの開会あいさつ

選手宣誓 6年生全員

父母も負けずに 選手宣誓全員

お~い 相撲じゃないですよ
野球です


え~そなの~ 何してるの~ 僕もやりたいな~

おかしな 大人が いるぞ~(笑)
親子決戦 楽しむぞ~








あれ やばいでしょ






こっちも やばいでしょ



は~い ・・・ちゃ~ん


打てないでっしょ

はいは~い ラブラブ禁止

私も 居るわよ~ さぁ来~い

とった とった とったぞ~
お父さんNICEPLAY
次は 僕の剛球と 勝負だ


あれれれ



やっぱり 楽しい
楽しい




結果・・・
6年生が百歩譲って 父母の勝ち


第2部 卒団式
花道で入場です



総監督からのあいさつ

下級生からの余興




盛り上げてくれて ありがとう
6年生から記念品贈呈
サインボール & 卒団DVD




監督から卒団生へ
一人ひとりへ思いを伝えます



卒団生から・・・




「星男君・・・今日で卒団生は何人になったんだ?」
キラッ


ゆぅが「35億??ですか! そりゃ~ないでしょ~」
父 「でっしょ~ないでしょ~」
お笑いコンビ なかじゃと

やっぱ 似てる(笑)
後輩達より背番号入り色紙の贈呈


卒団おめでとう!
昨年は マック杯優勝で 夢の全国大会出場を叶えて
初戦突破し 東風平星の また新たな歴史を刻みましたね
指導者は「星野球」を教えるために 熱意に指導してくれ

父母たちも その後押しやサポートに全力でしたね

記憶に残る大会の数々 悔しい思いもいっぱいしました
東風平星で 経験した色んな思い刻んで これからも頑張ってほしいです
卒団生のこれからの活躍を 心から応援しています
卒団おめでとうございます
こちほし応援団
3月24日本日 開幕の県大会
金武町にて優勝旗返還しましたが・・・

東風平星 目標をもち 日々練習に励み
来年の春には またドナルドに逢うぞー!


3月18日卒団式
6年生10名が 卒団しました

卒団の日の始まりは 恒例の親子対決

昨年のマック杯 優勝旗 と 優勝カップを掲げ
6年生と その父母の入場です








え~そなの~ 何してるの~ 僕もやりたいな~
おかしな 大人が いるぞ~(笑)
親子決戦 楽しむぞ~

あれ やばいでしょ




こっちも やばいでしょ




打てないでっしょ

はいは~い ラブラブ禁止

私も 居るわよ~ さぁ来~い
とった とった とったぞ~
お父さんNICEPLAY

次は 僕の剛球と 勝負だ
あれれれ


やっぱり 楽しい


結果・・・
6年生が百歩譲って 父母の勝ち

第2部 卒団式
花道で入場です



盛り上げてくれて ありがとう


サインボール & 卒団DVD

一人ひとりへ思いを伝えます


「星男君・・・今日で卒団生は何人になったんだ?」
キラッ


ゆぅが「35億??ですか! そりゃ~ないでしょ~」
父 「でっしょ~ないでしょ~」

やっぱ 似てる(笑)

卒団おめでとう!
昨年は マック杯優勝で 夢の全国大会出場を叶えて
初戦突破し 東風平星の また新たな歴史を刻みましたね
指導者は「星野球」を教えるために 熱意に指導してくれ
父母たちも その後押しやサポートに全力でしたね
記憶に残る大会の数々 悔しい思いもいっぱいしました
東風平星で 経験した色んな思い刻んで これからも頑張ってほしいです
卒団生のこれからの活躍を 心から応援しています
卒団おめでとうございます
こちほし応援団
3月24日本日 開幕の県大会
金武町にて優勝旗返還しましたが・・・
東風平星 目標をもち 日々練習に励み
来年の春には またドナルドに逢うぞー!
Posted by こちほし at 20:47│Comments(0)
│応援団